このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:10回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
塵添壒囊鈔 20巻/ (釈)行譽[ほか][撰]
ジンテン アイノウショウ

データ種別 図書
出版情報 [出版地不明] : [出版者不明] , [出版年不明]
本文言語 日本語
大きさ 20冊 ; 27.3×18.2cm

所蔵情報


巻第1-巻第10 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 020/シ/10
音無文庫 068031480868243

巻第11-巻第20 中央図 [閉架]準貴重書室 43 [音無文庫] 020/シ/10
音無文庫 068031480868255

書誌詳細

別書名 その他のタイトル:新板塵添壒囊鈔
その他のタイトル:壒囊鈔
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成
刊本
自序書名: 塵添壒囊抄
外題: 新板塵添壒囊鈔(「新板」部分は横向きに小字書き)
柱題: 壒囊鈔
一部外簽のはがれあり
著者名は序より
序末: 天文元壬辰年二月上旬三日 釋氏某比丘
刊記に「干時文安三年丙寅五月五日 終書功畢 観勝寺 金剛佛子 行譽」とあり
巻第1: [1], 4, 39丁, 巻第2: 5, 42丁, 巻第3: 5, 44丁, 巻第4: 5, 48丁, 巻第5: 4, 43丁, 巻第6: 4, 32丁, 巻第7: 5, 30丁, 巻第8: 4, 40丁, 巻第9: 3, 38丁, 巻第10: 4, 41丁, 巻第11: 4, 46丁, 巻第12: 2, 32丁, 巻第13: 4, 34丁, 巻第14: 2, 34丁, 巻第15: 4, 40丁, 巻第16: 3, 39丁, 巻第17: 2, 44丁, 巻第18: 3, 33丁, 巻第19: 4, 38丁, 巻第20: 3, 32丁
四周双辺無界11行21字, [ 内匡廓: 21.0×15.5cm ], 双花魚尾 , 双黒口
片仮名交じり文
訓点, 付訓あり「右傍: 片仮名付訓」
和装本, 帙入り(2帙20冊)「」
保存状態: 虫損, くたびれあり
著者標目 行誉 <ギョウヨ>
書誌ID 1001321670
NCID BA78744462
巻冊次 巻第1: 素問上1
巻第2: 素問上2
巻第3: 素問上3
巻第4: 素問上末1
巻第5: 素問上末2
巻第6: 素問下本1
巻第7: 素問下本2
巻第8: 素問下本3
巻第9: 素問下末1
巻第10: 素問下末2
巻第11: 素問下末3
巻第12: 緇問上1
巻第13: 緇問上2
巻第14: 緇問3
巻第15: 緇問中1
巻第16: 緇問中2
巻第17: 緇問中3
巻第18: 緇問下1
巻第19: 緇問下2
巻第20: 緇問下3
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18