<図書>
国際化と法
コクサイカ ト ホウ
責任表示 | 塩川伸明, 中谷和弘編 |
---|---|
シリーズ | 法の再構築 / 渡辺浩, 江頭憲治郎編集代表 ; 2 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2007.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xvi, 322p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 地殻変動する世界の行方。グローバル化に法‐政治システムはどのように向き合うのか?思想・理論から最前線の事例まで、広く深く解き明かす。本巻では「境界(ボーダー)」の語を、主として空間的な意味でのそれ—とりわけ、その代表としての国境—で用い、その変容について考察する。 |
目次 | 1 境界とは何か(生権力と国家—境界線をめぐって 国境はなぜ、そして、いかに引かれるべきか?) 2 境界の変動(「国家結合の理論」と憲法学 国際法における「境界」の位相 ほか) 3 変容する国際社会(パレスチナ問題と国際法 規範と実践の交錯—開発・HIV/AIDS・人権 ほか) 4 人の国際移動(国際移住の法システムと法政策—ドイツ法とEU法を素材として 民法における「外国人」問題—契約拒絶を中心に ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 320.4/H 81 | 2007 |
|
003112007009008 |
|
|||
|
|
中央図 4A | 320.4/H 81 | 2007 |
|
003112007010505 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Bj 70/E/3 | 2007 |
|
015112007023608 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:Globalization and law |
---|---|
一般注記 | 欧文タイトルは標題紙裏による 文献: 各章末 |
著者標目 | 塩川, 伸明(1948-) <シオカワ, ノブアキ> 中谷, 和弘 <ナカタニ, カズヒロ> |
件 名 | NDLSH:法律学 -- 論文集
全ての件名で検索
BSH:法律学 BSH:国際法 BSH:国境 |
分 類 | NDC8:320.4 NDC9:320.4 |
書誌ID | 1001318425 |
ISBN | 9784130350624 |
NCID | BA81586235 |
巻冊次 | ISBN:9784130350624 ; PRICE:5400円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |