<図書>
本能の力
ホンノウ ノ チカラ
責任表示 | 戸塚宏著 |
---|---|
シリーズ | 新潮新書 ; 212 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 新潮社 , 2007.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 191p ; 18cm |
概要 | 生気のない顔つきの子供がなぜ増えたのか。無気味な少年犯罪が連続するのはなぜなのか。現代日本の歪みは、すべて「本能の力」を軽視したことのツケである。「不快感が子供を育てる」「体罰は進歩のためにある」「非行と不良は別物」「“正しいいじめ”には意義がある」「脳幹を鍛えよ」等。建前論を排し、安易な復古主義にも与せず説く。徹底的に経験に基づいて作り上げた戸塚理論の精髄がここにある。 |
目次 | 1 「体罰」は善である 2 父親が家庭を支配する 3 「いじめ」の意義 4 力は正義である 5 進歩の鍵は恐怖が握る 6 「合理主義」の欺瞞 7 本能が善である 8 「脳幹論」の基本 9 非行と不良は別物である 10 「安詳恭敬」を知る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 文庫新書 | 新潮新書//212 | 2007 |
|
031112007000078 |
|
書誌詳細
著者標目 | 戸塚, 宏(1940-) <トツカ, ヒロシ> |
---|---|
件 名 | BSH:教育 BSH:青少年問題 |
分 類 | NDC9:370.4 NDLC:FA25 |
書誌ID | 1001317855 |
ISBN | 9784106102127 |
NCID | BA81510492 |
巻冊次 | ISBN:9784106102127 ; PRICE:680円+税 |
NBN | JP21222459 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |