このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
Monet : l'art de Monet et sa postérité

責任表示 セルジュ・ルモワンヌ [ほか] 編集
データ種別 図書
出版情報 東京 : 読売新聞東京本社 , c2007
本文言語 日本語,フランス語
大きさ 278p : 挿図 ; 28cm

所蔵情報



中央図 3Wc_1‐9 [図録] 美学/060/4080 2007
021112014525551


中央図 自動書庫 723.35/Mo 33 2007
003112007517654

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:大回顧展モネ : 印象派の巨匠, その遺産
異なりアクセスタイトル:大回顧展 : モネ : 印象派の巨匠, その遺産
異なりアクセスタイトル:大回顧展モネ : 印象派の巨匠その遺産
一般注記 展覧会カタログ
会期・会場: 2007年4月7日-7月2日, 国立新美術館
一部仏文併記
その他の出品作家: ジョルジュ・スーラ, アンドレ・ドラン, ピエール・ボナール [ほか]
その他の編集者: 高階秀爾, 馬渕明子, 南雄介, 国立新美術館, 読売新聞東京本社文化事業部
監修: 馬渕明子, 南雄介
主催: 国立新美術館, 読売新聞社
折り込み図2枚あり
年譜: p218-221
モネ日本語文献目録: p224-228
Bibliographie sélective: p230-231
出品作品リスト: p258-271
著者標目 Monet, Claude, 1840-1926
Seurat, Georges, 1859-1891
Derain, André, 1880-1954
Bonnard, Pierre, 1867-1947
Lemoine, Serge
高階, 秀爾(1932-) <タカシナ, シュウジ>
馬淵, 明子(1947-) <マブチ, アキコ>
南, 雄介(1959-) <ミナミ, ユウスケ>
国立新美術館 <コクリツ シンビジュツカン>
読売新聞東京本社文化事業部 <ヨミウリ シンブン トウキョウ ホンシャ ブンカ ジギョウブ>
読売新聞社 <ヨミウリ シンブンシャ>
件 名 FREE:展覧会カタログ
FREE:Monet, Claude, 1840-1926
FREE:Seurat, Georges, 1859-1891
FREE:Derain, André, 1880-1954
FREE:Bonnard, Pierre, 1867-1947
分 類 NDC9:723.35
書誌ID 1001317250
NCID BA81427810
登録日 2009.09.18
更新日 2014.10.23

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています