このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
日中交流の考古学
ニッチュウ コウリュウ ノ コウコガク

責任表示 茂木雅博編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 同成社 , 2007.3
本文言語 日本語
大きさ v, 640p : 挿図, 地図 ; 27cm
概要 日本と中国の研究者50人が、中国日本間の文化伝播を基軸に、さまざまなテーマについて論考を繰り広げる。質・量ともに21世紀の序章を飾るにふさわしい嘱目の論集。
目次 第1部 日本篇(縄文貝塚にみる貝食文化の変容—奥東京湾地域後晩期の三輪野山貝塚を例として
北上川流域における縄文集落の構造—複式炉と構成単位
縄文時代の埋葬姿勢に関する一考察 ほか)
第2部 文化伝播篇(東アジアの石工技術—線刻技法の展開
縄文時代の漆工に関する覚書
「クワ」小考—古典から「クワ」の歴史的背景を読み解く ほか)
第3部 中国篇(華北地区旧石器時代の環境と文化区系研究
古代中国におけるブタの起源
天壇と地壇 ほか)

所蔵情報



中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/03/346 2007
005112007000064

書誌詳細

一般注記 文献: 論文末
著者標目 *茂木, 雅博(1941-) <モギ, マサヒロ>
件 名 BSH:遺跡・遺物 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:遺跡・遺物 -- 中国  全ての件名で検索
BSH:日本 -- 対外関係 -- 中国 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 遺跡・遺物 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:中国 -- 遺跡・遺物 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 中国 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.2
NDC9:210.025
NDLC:GB111
書誌ID 1001316745
ISBN 9784886213846
NCID BA81328524
巻冊次 ISBN:9784886213846
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています