このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
外国人と一緒に生きる社会がやってきた! : 多言語・多文化・多民族の時代へ
ガイコクジン ト イッショ ニ イキル シャカイ ガ ヤッテ キタ : タゲンゴ タブンカ タミンゾク ノ ジダイ エ

責任表示 河原俊昭, 山本忠行編
データ種別 図書
出版情報 東京 : くろしお出版 , 2007.4
本文言語 日本語
大きさ 153p ; 19cm
概要 在住外国人200万人時代のFAQ集。
目次 第1章 ボクらの近所にも外国人がやってきた!(ふと気づくと、外国人があっちにも、こっちにも!ここは一体全体どこの国?
何て呼んでいる?外国から来た人たちのこと。)
第2章 外国から来た人たちとうまくやっていくには?(最近は国際結婚が増えてきているようですが?
また、外国人の犯罪のニュース!でも、本当に増えているの? ほか)
第3章 これでいいの?子どもの語学教育問題(子どものうちから英語をさせたら、将来、ぺらぺらになるかしら?
アメリカに住めば英語がうまくなるかな? ほか)
第4章 日本語の国際化について考えてみよう!(外国人のお相撲さん、大活躍。日本語も上手だよね。なんで?
将来、日本語教師になりたいんだけど、どうすればいいですか? ほか)
第5章 これからやってくる多言語社会に向けて(英語の影響力が、日本でも世界でもどんどん強まっているみたいだけど?
世界のことばが、ひとつになったら、どうなるの?)

所蔵情報



中央図 4A 334.41/Ka 92 2007
058112007024945

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:外国人と一緒に生きる社会がやってきた : 多言語多文化多民族の時代へ
著者標目 河原, 俊昭 <カワハラ, トシアキ>
山本, 忠行 <ヤマモト, タダユキ>
件 名 BSH:外国人(日本在留)
BSH:国際理解
分 類 NDC8:334.41
NDC9:334.41
書誌ID 1001316643
ISBN 9784874243695
NCID BA81396808
巻冊次 ISBN:9784874243695 ; PRICE:1200円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています