このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:10回

  • 貸出数:15回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
近代ドイツの農村社会と下層民
キンダイ ドイツ ノ ノウソン シャカイ ト カソウミン

責任表示 平井進著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本経済評論社 , 2007.2
本文言語 日本語
大きさ 381p : 地図 ; 22cm
概要 ドイツにおける地域自治の歴史を紐解く上で外せない問題のひとつに、農村下層民の問題がある。本書は17世紀末から19世紀中頃の地域の自律性の一側面に、下層民に対する定住管理問題という観点から接近する試みである。
目次 序章(問題関心
課題と方法—定住管理問題 ほか)
第1章 近世後半のマルク共同体・領邦当局と下層民定住(近世オスナブリュック地方の農村社会
領邦当局の定住政策—定住に対する領邦当局の影響力の限界 ほか)
第2章 近世末の下層民問題と定住管理体制の再編(近世末の下層民問題—メーザーの立法の背景
領邦当局の対策—メーザーの立法 ほか)
第3章 3月前期の「大衆窮乏」と定住・結婚規制(3月前期の農村社会と下層民
定住・結婚規制条例の成立とオスナブリュック地方 ほか)
第4章 3月革命と定住管理(1840年代中頃の貧窮化対策の議論・試行と定住管理
3月革命期の農村社会の状況 ほか)
終章(定住管理体制の構造と展開
下層民管理と農民の自律性)
続きを見る
電子版へのリンク

所蔵情報



理系図2F 開架 612.34/H 64 2007
003112008032438

書誌詳細

一般注記 博士論文 (東京大学, 2002年) を基に加筆・修正したもの
参考史料・文献: p333-370
著者標目 平井, 進(1966-) <ヒライ, ススム>
件 名 BSH:農民 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:農村 -- ドイツ  全ての件名で検索
分 類 NDC8:612.34
NDC9:612.34
NDC9:611.9234
書誌ID 1001315630
ISBN 9784818819139
NCID BA80964982
巻冊次 ISBN:9784818819139 ; PRICE:5600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2017.02.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています