<図書>
シルクロードと唐帝国
シルクロード ト トウ テイコク
責任表示 | 森安孝夫著 |
---|---|
シリーズ | 興亡の世界史 : what is human history? ; 05 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2007.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 396p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm |
概要 | シルクロードとは、単なる「東西交易路」ではなく、突厥、ウイグル、チベットなど諸民族が入り乱れる激動の世界史の最前線だった。近年注目の「ソグド人」とは何者か。唐は漢民族の王朝なのか。中央ユーラシアの草原から、西洋中心史観と中華主義の克服を訴える。 |
目次 | 序章 本当の「自虐史観」とは何か 第1章 シルクロードと世界史 第2章 ソグド人の登場 第3章 唐の建国と突厥の興亡 第4章 唐代文化の西域趣味 第5章 奴隷売買文書を読む 第6章 突厥の復興 第7章 ウイグルの登場と安史の乱 第8章 ソグド=ネットワークの変質 終章 唐帝国のたそがれ |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 209.08/Ko 14 | 2007 |
|
058112008038275 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 209.08/Ko 14 | 2007 |
|
058112006069506 |
|
|||
|
|
文 イスラム(研究室) | イスラム/SR/21 | 2007 |
|
005112008018227 |
|