このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:5回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
非文字資料とはなにか : 人類文化の記憶と記録 = What are nonwritten cultural materials? : the nonwritten materials memorizing and documenting human culture
ヒモジ シリョウ トワ ナニカ : ジンルイ ブンカ ノ キオク ト キロク

責任表示 神奈川大学21世紀COEプログラム第1回国際シンポジウム実施委員会編集
シリーズ 神奈川大学21世紀COEプログラムシンポジウム報告 ; 2 . 第1回国際シンポジウム
データ種別 図書
出版情報 横浜 : 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 , 2006.6
本文言語 日本語,英語
大きさ xxiv, 223p ; 30cm

所蔵情報



中央図 3E 389/Ka 43 2006
032112010513667


中央図 自動書庫 国史/10B/234 2006
005112006519496

書誌詳細

別書名 表紙タイトル:人類文化研究のための非文字資料の体系化
標題紙タイトル:神奈川大学21世紀COEプログラム第1回国際シンポジウム = Kanagawa University 21st century COE program 1st International Symposium
一般注記 英文併記
著者標目 神奈川大学21世紀COEプログラム第1回国際シンポジウム実施委員会 <カナガワ ダイガク 21セイキ COEプログラム ダイ1カイ コクサイ シンポジウム ジッシ イインカイ>
神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 <カナガワ ダイガク 21セイキ COE プログラム ジンルイ ブンカ ケンキュウ ノ タメ ノ ヒモジ シリョウ ノ タイケイカ ケンキュウ スイシン カイギ>
書誌ID 1001314008
NCID BA78782450
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18