<図書>
四枢要徳について : 西洋の伝統に学ぶ
ヨン スウヨウトク ニツイテ : セイヨウ ノ デントウ ニ マナブ
責任表示 | J・ピーパー [著] ; 松尾雄二訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 知泉書館 , 2007.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xxi, 284p ; 23cm |
概要 | 20世紀で最も卓越したキリスト教哲学者の一人である著者(1904‐97)が、トマス・アクィナスの解釈を踏まえてヨーロッパの伝統的な徳論の全体像を見事に描いた名著の翻訳である。 |
目次 | 第1部 思慮(枢要徳のなかで第一のもの 現実在を知ることと善の実現 ほか) 第2部 正義(権利(当然の持ち分)について 他者と負い目・責務 ほか) 第3部 勇気(序論 死ぬ覚悟ができていること ほか) 第4部 節制(言葉の問題 無私無欲の自己保全 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 哲学/602/566 | 2007 |
|
005112007009836 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 150.23/P 61 | 2007 |
|
058112007047766 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 150.23/P 61 | 2007 |
|
058112007051295 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Vom Sinn der Tapferkeit 原タイトル:Traktat über die Klugheit 原タイトル:Zucht und Maß 原タイトル:Über die Gerechtigkeit 異なりアクセスタイトル:四枢要徳について : 西洋の伝統に学ぶ |
---|---|
一般注記 | 底本: 1934-1953年にケーゼル社から個別に刊行された4冊 |
著者標目 | Pieper, Josef, 1904- 松尾, 雄二(1943-) <マツオ, ユウジ> |
件 名 | BSH:倫理学 -- 西洋 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:150.23 NDC9:150.23 |
書誌ID | 1001313107 |
ISBN | 9784862850089 |
NCID | BA81799779 |
巻冊次 | ISBN:9784862850089 ; PRICE:4500円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |