このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:82回

  • 貸出数:26回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
ウェブ社会をどう生きるか
ウェブ シャカイ オ ドウ イキルカ

責任表示 西垣通著
シリーズ 岩波新書 ; 新赤版 1074
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2007.5
本文言語 日本語
大きさ ix, 182p : 挿図 ; 18cm
概要 大きな話題のウェブ2.0。いったい何が新しいのか。どのようなことが可能なのか。民主的平等主義という美名のもとで、逆に、社会的な格差はますます広がっていく懸念はないのか。情報やコンピュータの本質を基礎から考え直し、社会全体として、真のIT革命実現にむけて、今どういう方策をとるべきかを問う。
目次 第1章 そもそも情報は伝わらない(ウェブ情報爆発の時代
足をすくう検索技術 ほか)
第2章 いまウェブで何がおきているか(放送と通信の融合
e‐Japanからu‐Japanへ ほか)
第3章 英語の情報がグローバルに動く(検索自動化の罠
ふたたび人工知能の夢 ほか)
第4章 生きる意味を検索できるか(シャノン情報理論の功罪
生物と機械 ほか)
第5章 ウェブ社会で格差をなくすには(暗黙知と「しみ込み型教育」
自閉症児の学び ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 岩波新書/B/1074 2007
003112007001673


中央図 自動書庫 岩波新書 2007
058112007039897


理系図1F 開架 007.3/N 81 2007
031112017602244


理系図2F 文庫新書 岩波新書/新赤/1074 2007
058112007009766


芸工図 3F 書架 | 新書 548/N81 2007
013112007003566

書誌詳細

一般注記 引用参考文献: p179-182
著者標目 *西垣, 通(1948-) <ニシガキ, トオル>
件 名 BSH:情報活動
BSH:情報と社会
BSH:インターネット
NDLSH:情報化社会
分 類 NDC8:007.3
NDC9:007.3
NDLC:DK411
書誌ID 1001312543
ISBN 9784004310747
NCID BA81855483
巻冊次 ISBN:9784004310747 ; PRICE:735円
NBN JP21250621
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています