このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
私の考古遍歴
ワタシ ノ コウコ ヘンレキ

責任表示 坂誥秀一著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 雄山閣 , 2006.3
本文言語 日本語
大きさ vi, 324p : 挿図 ; 22cm
概要 著者50余年にわたる考古学研究の歴史を辿り、考古学界を展望。旧石器、縄文、弥生、古墳、寺院跡、窯跡、近世墓所、インド・ネパールの仏教遺跡の発掘・調査、学界展望、先覚者の追悼など、学史の重要性を滔滔と語る。
目次 1 考古遍歴抄
2 発掘(東京都居木橋貝塚—一九五三年夏の思い出
芦の湯の旧石器遺跡—小説『箱根山』からの発掘 ほか)
3 釈尊の遺跡(釈迦の故郷
邦人釈尊遺跡調査濫觴録 ほか)
4 展望(二〇世紀の日本考古学を考える
試練の日本考古学界—前・中期旧石器捏造事件に寄せて ほか)
5 随想(こころの風景
週間日記 ほか)
6 追悼(石田茂作先生の想い出
追悼・久保常晴先生 ほか)
続きを見る

所蔵情報



中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/00/389 2006
005112006001698

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:私の考古遍歴
一般注記 参考文献あり
著者標目 坂誥, 秀一(1936-) <サカズメ, ヒデイチ>
件 名 NDLSH:考古学
BSH:遺跡・遺物 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC9:202.5
NDC9:210.025
NDLC:G41
書誌ID 1001311846
ISBN 4639019173
NCID BA76455533
巻冊次 ISBN:4639019173 ; PRICE:3800円+税
NBN JP20998801
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています