<図書>
アラブ・イスラム社会の異人論
アラブ イスラム シャカイ ノ イジンロン
責任表示 | 西尾哲夫著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 世界思想社 , 2006.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 278p : 挿図, 地図 ; 22cm |
概要 | シナイ半島で出会った一つの民話には、社会原理を明らかにする鍵が隠されていた—。民話が語られる背景の綿密な分析をもとにその深層構造を読み解くことで、アラブ・イスラム社会における異人観の解明を試みる。言語と文化をめぐる研究がたどりついた「異人論」の新たな展開。 |
目次 | 第1章 民話から読み解く民俗社会 第2章 神の子どもたち—ジバーリ部族の社会と歴史 第3章 他者をめぐる言語表現—ダヒール論 第4章 他者をめぐる認知意味論的構造—身体と空間のメタファー 第5章 他者をめぐる集団的認識—「聖者」発生の社会的・認識的メカニズム 第6章 他者をめぐる物語世界—民話のコスモロジー 第7章 他者をめぐる文化的認識—アラブ・イスラム社会の異人論 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
文 イスラム(研究室) | イスラム/S/25 | 2006 |
|
005112007002020 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:アラブイスラム社会の異人論 |
---|---|
一般注記 | 博士論文 「ジバーリ・アラビア語 (エジプト・シナイ半島南部) の言語人類学的研究」(京都大学 2005年) を基に大幅な加筆修正をしたもの 参考文献: p260-272 著者略歴: 巻末 |
著者標目 | 西尾, 哲夫(1958-) <ニシオ, テツオ> |
件 名 | BSH:ベドゥイン BSH:民話 -- エジプト 全ての件名で検索 NDLSH:エジプト -- 風俗・習慣 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:389.42 NDC9:382.42 NDLC:GA43 |
書誌ID | 1001310415 |
ISBN | 4790711838 |
NCID | BA76196763 |
巻冊次 | ISBN:4790711838 ; PRICE:3000円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |