このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
詩学叙説
シガク ジョセツ

責任表示 吉本隆明著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 思潮社 , 2006.1
本文言語 日本語
大きさ 284p ; 20cm
概要 『言語にとって美とはなにか』から40年、伝統的な七五調に西欧近代精神を盛り込もうとした藤村、そこからの離脱を試みた初期象徴詩人。近代詩の様式の変遷を厳しく問い直す。
目次 詩学叙説—七・五調の喪失と日本近代詩の百年
詩学叙説・続—初期象徴詩の問題
新体詩まで
日本近代詩の源流
表現転移論1 詩人論序説4
表現転移論2 詩人論序説5
現代詩の問題
「四季」派の本質—三好達治を中心に
戦争中の現代詩—ある典型たち
近代精神の詩的展開

所蔵情報



中央図 4A 911.52/Y 91 2006
003112006033073

書誌詳細

著者標目 吉本, 隆明(1924-) <ヨシモト, タカアキ>
件 名 BSH:詩(日本) -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:911.52
NDC9:911.52
書誌ID 1001309354
ISBN 4783716307
NCID BA75802460
巻冊次 ISBN:4783716307 ; PRICE:2200円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料