このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
絵ときねじ基礎のきそ
エトキ ネジ キソ ノ キソ

責任表示 門田和雄著
シリーズ Machine design series
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日刊工業新聞社 , 2007.2
本文言語 日本語
大きさ 191p : 挿図 ; 21cm
概要 本書で考えている「基礎のきそ」とは、身の回りにあるねじの頭部の形状やねじ山の形状をきちんと分類できること、金属や樹脂でつくられているねじの材質をきちんと分類できること、ねじ自体がどのようにして作られているのかがわかること、などで、これらについて学んでいきながら、最終的には、さまざまなねじを適材適所で使用できることに主眼を置いている。
目次 第1章 ねじのはたらき
第2章 ねじの種類
第3章 ねじの強さ
第4章 ねじの工作法
第5章 ねじの材料
第6章 いろいろなねじ

所蔵情報



理系図2F 開架 531.44/Ka 14 2007
003112006033860

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:絵とき「ねじ」基礎のきそ
異なりアクセスタイトル:ねじ : 基礎のきそ : 絵とき
一般注記 参考文献: p187
著者標目 門田, 和雄 <カドタ, カズオ>
件 名 BSH:ねじ
分 類 NDC8:531.44
NDC9:531.44
書誌ID 1001308250
ISBN 9784526058219
NCID BA80926269
巻冊次 ISBN:9784526058219 ; PRICE:2200円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています