このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:28回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
動き出した選択消費、すすむ生活の趣味化
ウゴキダシタ センタク ショウヒ ススム セイカツ ノ シュミカ

責任表示 [松田久一監修]
シリーズ 消費社会白書 ; 2006
データ種別 図書
出版情報 東京 : JMR生活総合研究所 , 2006.1
本文言語 日本語
大きさ xxii, 144p ; 30cm
概要 消費が動き出した。2006年の消費トレンドが読めてきた。複雑化する市場を捉えるには、新しい切り口が必要になっている。格差拡大と世代交代が、市場にもたらす新しいチャンスと脅威をいち早く捉えた分析レポートを、すべての実務家の方へお届けします。
目次 第1章 持続する消費回複
第2章 世代交代によって変わる価値観
第3章 格差拡大と世代交代が生む消費リーダー
第4章 日米中市場の同質性と異質性
第5章 生活の趣味化
第6章 商品・サービスと消費者のネットワーク
第7章 機会費用によって変わる買い物
第8章 高度化するモバイルライフと次世代端末ニーズ
補遺 Appendix

所蔵情報



中央図 自動書庫 Aj 49/S/12 2006
015112006009383

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:動き出した選択消費すすむ生活の趣味化
著者標目 松田, 久一 <マツダ, ヒサカズ>
件 名 BSH:消費者
BSH:消費
BSH:マーケティング
分 類 NDC8:675
NDC9:675
書誌ID 1001307838
ISBN 4902613077
NCID BA75495838
巻冊次 ISBN:4902613077 ; PRICE:9800円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています