<図書>
電磁気学への入門
デンジキガク エノ ニュウモン
責任表示 | 笹尾登著 |
---|---|
シリーズ | 岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編 ; . 電磁気学 ; 1 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2007.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | viii, 179p : 挿図 ; 20cm |
概要 | 日々利用する電気製品、そして静電気や雷など、電気や磁気の関わる現象は身近にあふれている。本書ではこれらの現象を記述する電磁気学の基本法則について、時間変動しない電場・磁場、そして磁場の変化が電場を生み出す電磁誘導を中心に解説する。電場や磁場の記述に必須のベクトル解析について、直観的イメージを重視して説明し、IH炊飯器やリニアモーターカーなど、具体例をもとに電磁気学の働くさまをいきいきと描き出す。 |
目次 | 1 真空中の電荷と電荷に働く力(電荷 クーロンの法則 ほか) 2 静電ポテンシャルと静電エネルギー(静電ポテンシャル(電位) 静電ポテンシャルの勾配 ほか) 3 導体と誘電体(導体と絶縁体 導体の性質と静電誘導 ほか) 4 静磁気(定常電流とオームの法則 ビオ‐サバールの法則 ほか) 5 電磁誘導(ファラデーの電磁誘導の法則 ファラデーの電磁誘導の応用 ほか) 付録続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 420.8/Sa 85 | 2007 |
|
058112008023665 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 427/Sa 77 | 2007 |
|
130012022501841 |
|
|||
|
|
筑紫図 Biblio Cookies 2階_シリーズ資料 | 420.8/Sa 85/[2]-1 | 2007 |
|
067112006002354 |
|
書誌詳細
一般注記 | 索引: p[175]-179 |
---|---|
著者標目 | 笹尾, 登(1948-) <ササオ, ノボル> |
件 名 | BSH:電磁気学 BSH:物理学 |
分 類 | NDC9:427 |
書誌ID | 1001306313 |
ISBN | 9784000111065 |
NCID | BA80257748 |
巻冊次 | ISBN:9784000111065 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |