このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:13回

  • 貸出数:19回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
「ねずみ男」精神分析の記録
ネズミオトコ セイシン ブンセキ ノ キロク

責任表示 フロイト著 ; 北山修編集・監訳 ; 高橋義人訳
データ種別 図書
出版情報 京都 : 人文書院 , 2006.9
本文言語 日本語
大きさ 218p : 挿図, 肖像 ; 22cm
概要 一人の精神分析家が他人の人生に参加し、観察し、記録し、考え、生きるということはどういうことか。本書は、精神分析を創始したフロイト自身が遺した「ねずみ男」と呼ばれる唯一の分析記録の完全訳である。その稀有な治療記録からわれわれは何を学ぶべきか、またいま精神分析を学ぶ初心者がテキストとしても活用できるよう、最前線のフロイト研究者による技法論的検討を解説および訳注で充実した、まさに精神分析の醍醐味を伝える...冊。続きを見る
目次 第1部 「ねずみ男」精神分析の記録(「ねずみ男(エルンスト・ランツァー)」年譜
「ねずみ男」精神分析の記録
余白の書き込み
登場人物一覧)
第2部(発表論文要約
フロイトと「ねずみ男」の治療
「ねずみ男」の病歴と生活史
フロイトの表現から—訳者覚書)
第3部 「ねずみ男」の技法論的検討

所蔵情報



中央図 4A 146.13/F 46 2006
003112006017741


中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] 教育/13.73B/376 2006
007112006002110


理系図1F 開架 146.13/F 46 2006
058112006036126


筑紫図 1B 000-399 146.13/F 46 2006
067112007000235

書誌詳細

別書名 表紙タイトル:Sigmund Freud
異なりアクセスタイトル:ねずみ男精神分析の記録
異なりアクセスタイトル:フロイト「ねずみ男」精神分析の記録
異なりアクセスタイトル:フロイトねずみ男精神分析の記録
一般注記 解説: 井口由子・笠井仁ほか
「ねずみ男 (エルンスト・ランツァー)」年譜: p8-10
文献: 論文末
著者標目 Freud, Sigmund, 1856-1939
北山, 修(1946-) <キタヤマ, オサム>
高橋, 義人(1954-) <タカハシ, ヨシト>
件 名 NDLSH:精神分析
NDLSH:Freud, Sigmund (1856-1939)
分 類 NDC9:146.13
書誌ID 1001305986
ISBN 4409330497
NCID BA78271575
巻冊次 ISBN:4409330497 ; PRICE:2700円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています