このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:34回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
真理の帝国 : 産業的ドグマ空間入門 : 第II講
シンリ ノ テイコク : サンギョウテキ ドグマ クウカン ニュウモン : ダイIIコウ

責任表示 ピエール・ルジャンドル著 ; 西谷修, 橋本一径訳
データ種別 図書
出版情報 京都 : 人文書院 , 2006.4
本文言語 日本語
大きさ 360p : 挿図 ; 22cm
概要 「帝国」は軍事によるだけでなく、「真理」によっても作られる。ドグマ人類学による「帝国」。
目次 予備考察(真理の問題は組織においてどのように現れるのか?
ドグマとは何か?すべてを知ることとすべてを語ることの産業化について
ここでの基本概念“主体なきテクスト”について
註解による世界征服)
第1部 ドグマ的機能研究の争点(産業組織の日陰地帯
主体の秩序から政治の秩序へはどのように移行するのか?通告、およびゴルディオスの結び目の理論
規範化の基本的手順)
第2部 歴史から論理へ—ローマ法の帝国(制度の父性、テクストの継承
真理の証拠を生み出す
敵でありかつ仲介者たる動物 知られざる真理の痕跡に関する注記
神と地理)
補遺(ソ連の法的機能に関する注記)
続きを見る

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Bj 20/L/11 2006
015112006002452

書誌詳細

別書名 原タイトル:L'empire de la vérité : introduction aux espaces dogmatiques industriels
異なりアクセスタイトル:真理の帝国 : 産業的ドグマ空間入門第2講
奥付タイトル:第II講真理の帝国 : 産業的ドグマ空間入門
一般注記 文献案内: 章末
著者標目 Legendre, Pierre, 1930-
西谷, 修(1950-) <ニシタニ, オサム>
橋本, 一径(1974-) <ハシモト, カズミチ>
件 名 BSH:法哲学
BSH:産業社会学
NDLSH:ローマ法
分 類 NDC8:321.1
NDC9:321.1
書誌ID 1001305867
ISBN 4409030663
NCID BA76638817
巻冊次 ISBN:4409030663 ; PRICE:4400円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています