このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:19回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
湖と池の生物学 : 生物の適応から群集理論・保全まで
ミズウミ ト イケ ノ セイブツガク : セイブツ ノ テキオウ カラ グンシュウ リロン ホゼン マデ

責任表示 Christer Brönmark, Lars-Anders Hansson著 ; 占部城太郎監訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 共立出版 , 2007.6
本文言語 日本語
大きさ xii, 339p : 挿図 ; 22cm
目次 1 イントロダクション
2 理化学的環境と生物の適応
3 湖と池の生物—環境という舞台の主人公
4 生物間相互作用—競争、植食、捕食、寄生、共生
5 食物網動態
6 生物多様性と環境の変化

所蔵情報



理系図2F 開架 468/B 75 2007
003112007009644

書誌詳細

別書名 原タイトル:The biology of lakes and ponds
異なりアクセスタイトル:湖と池の生物学 : 生物の適応から群集理論保全まで
一般注記 原著第2版 (Oxford University Press, 2005) の全訳
文献: p287-304
さらに学びたい方へ: p305-307
参考となる日本語書籍: p308-309
著者標目 Brönmark, Christer
Hansson, Lars-Anders
占部, 城太郎 <ウラベ, ジョウタロウ>
件 名 NDLSH:生態学
NDLSH:湖沼
NDLSH:陸水学
BSH:淡水生物
分 類 NDC9:468
NDLC:RA141
書誌ID 1001304919
ISBN 9784320056466
NCID BA81885065
巻冊次 ISBN:9784320056466 ; PRICE:4200円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています