このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:74回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
特攻とは何か
トッコウ トワ ナニ カ

責任表示 森史朗著
シリーズ 文春新書 ; 515
データ種別 図書
出版情報 東京 : 文藝春秋 , 2006.7
本文言語 日本語
大きさ 342p : 地図 ; 18cm
概要 日本人以外に、特攻作戦を実施した国民はいない。なぜ、こんな非道な戦法を採ったのか?敗戦直後、割腹自決した“特攻隊の生みの親”大西瀧治郎中将の決意と心情を解き明かす。
目次 遺書の碑
日米レイテ決戦場へ
誰が特攻を決めたのか
特攻隊員の群像
特攻作戦の拡大
第二特別攻撃隊編成へ
特攻と日本人
米側の反応
生きていた軍神
特攻に反対した指揮官
大西長官、比島より転進へ
最後の一日
続きを見る

所蔵情報



中央図 自動書庫 文春新書//515 2006
003112006007648

書誌詳細

一般注記 参考文献: p341-342
著者標目 森, 史朗(1941-) <モリ, シロウ>
件 名 BSH:太平洋戦争(1941〜1945)
BSH:特別攻撃隊
NDLSH:太平洋戦争(1941〜1945) -- 特攻隊  全ての件名で検索
分 類 NDC8:210.75
NDC9:210.75
NDLC:GB531
書誌ID 1001304249
ISBN 4166605151
NCID BA77683544
巻冊次 ISBN:4166605151 ; PRICE:890円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています