<図書>
三国志演義
サンゴクシ エンギ
責任表示 | 羅貫中著 ; 立間祥介訳 |
---|---|
シリーズ | 徳間文庫 |
データ種別 | 図書 |
版 | 改訂新版 |
出版情報 | 東京 : 徳間書店 , 2006.6-2006.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 4冊 ; 16cm |
概要 | 宦官侫臣の跋扈、黄巾の賊徒による略奪。漢王朝は落日寸前だった。そこへ忽然と現れた劉備玄徳、関羽、張飛の三豪傑。桃園に宴して義兄弟の契りを結び、乱れた世を正すため立ち上がる...。雌伏の劉備玄徳を描く、永遠のベストセラー第一弾。 曹操は魏王の位に上り、劉備もまた蜀に入り漢中王となった。かくて孔明の天下三分の計は端緒につく。しかし、建安二十五年曹操が没し、劉備も病の床へ。激闘を繰り広げてきた英雄たちが斃...逝くなか、中原を巡る争いはさらに激しさを増す。 劉備に後事を託された諸葛孔明は、遂に中原へと打って出た。以来七年...。稀代の軍師も天命には抗し難く、五丈原に病を得て没す。“死せる孔明、生ける仲達を走らす”と後世に詠われた巻中随一の名場面登場!悠久百年の大河ロマン、堂々完結。続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 理系図2F 開架 小説 | 923.5/R 11 | 2006 |
|
058112006028928 |
|
|||
|
2 | 理系図2F 開架 小説 | 923.5/R 11 | 2006 |
|
058112006028931 |
|
|||
|
3 | 理系図2F 開架 小説 | 923.5/R 11 | 2006 |
|
058112006031657 |
|
|||
|
4 | 理系図2F 開架 小説 | 923.5/R 11 | 2006 |
|
058112006042030 |
|
書誌詳細
一般注記 | 略年表: 1:p709-713, 2:p667-669, 3:p663-667, 4:p659-667 |
---|---|
著者標目 | 罗, 贯中 <luo, guan zhong> 立間, 祥介(1928-) <タツマ, ショウスケ> |
分 類 | NDC8:923.5 NDC9:923.5 |
書誌ID | 1001303389 |
ISBN | 4198924465 |
NCID | BA77413914 |
巻冊次 | 1 ; ISBN:4198924465 ; PRICE:1029円+税 2 ; ISBN:4198924619 ; PRICE:1029円+税 3 ; ISBN:4198924732 ; PRICE:1029円+税 4 ; ISBN:4198924899 ; PRICE:1029円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |