<図書>
エルゴ・エンジニアリング : ニュー・ヒューマン・インタフェース思考
エルゴ エンジニアリング : ニュー ヒューマン インタフェース シコウ
責任表示 | 山本栄著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 培風館 , 2006.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | v, 219p : 挿図 ; 21cm |
概要 | 21世紀の社会はどうなっていくのであろうか。高度情報化、ネットワーク社会、高齢化、環境、等がキーワードとなるのであろう。本書では、『ニュー・ヒューマン・インタフェース思考』にスポットを当て、人間と機械、人間とコンピュータ、さらには、人間と社会も含めて、“ヒューマンエラー”、“エコロジカル・デザイン”、“ユニバーサル・デザイン”といった今日的、エルゴ・エンジニアリングのテーマを平易に解説する。具体的...は、問題発見と問題解決に主題を置き、認知科学的視点を重視し、脳科学に基づく計測・評価法をもとに生理的な考え方を用いて、上記テーマを考察する。続きを見る |
目次 | ニュー・ヒューマン・インタフェース思考 エルゴノミクスからコグニティブ・エルゴへ システムとモデル 行動の分析と計測法 身体計測とその応用 生理的計測 心理的計測 使いやすいデザインからエコデザインへ 認知情報処理 テクニカル・コミニュケーション 高齢者エルゴノミクス ヒューマン・インタフェース(HI)と安全 実験・調査に関して続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 2F 書架 | 466/Y31 | 2006 |
|
013112006018430 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:エルゴエンジニアリング : ニューヒューマンインタフェース思考 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p213-216 |
著者標目 | 山本, 栄(1949-) <ヤマモト, サカエ> |
件 名 | BSH:人間工学 |
分 類 | NDC8:501.8 NDC9:501.84 |
書誌ID | 1001301515 |
ISBN | 4563009350 |
NCID | BA75748172 |
巻冊次 | ISBN:4563009350 ; PRICE:2700円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |