このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
一八世紀哲学者の楽園
ジュウハッセイキ テツガクシャ ノ ラクエン

責任表示 カール・ベッカー著 ; 小林章夫訳
シリーズ SUPモダン・クラシックス叢書
データ種別 図書
出版情報 東京 : Sophia University Press上智大学
東京 : ぎょうせい (発売) , 2006.3
本文言語 日本語
大きさ 163, 4p ; 22cm
概要 18世紀を風靡した啓蒙主義を斬新に分析!20世紀初頭アメリカの進歩的歴史家ベッカー、不朽の哲学書。ポスト・モダニズムの時代にふさわしい、啓蒙主義を通じての「中世との連続」を再考する。
目次 第1章 思想風土
第2章 自然法と自然の神
第3章 新しい歴史—例によって教える哲学
第4章 後世の使い道

所蔵情報



中央図 2A 133.3/B 31 2006
058112006020336


中央図 自動書庫 133.3/B 31 2006
058112006034057

書誌詳細

別書名 原タイトル:The heavenly city of the eighteenth‐century philosophers
異なりアクセスタイトル:18世紀哲学者の楽園
一般注記 原著 (Yale University Press, 1932) の翻訳
著者標目 Becker, Carl Lotus, 1873-1945
小林, 章夫(1949-) <コバヤシ, アキオ>
件 名 BSH:啓蒙主義
分 類 NDC8:133
NDC9:133
書誌ID 1001300458
ISBN 4324078459
NCID BA76893880
巻冊次 ISBN:4324078459 ; PRICE:1429円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています