<図書>
PFIの資金調達 : プロジェクトファイナンス実例研究 : 金融機関と民間事業者が明かすノウハウ
PFI ノ シキン チョウタツ : プロジェクト ファイナンス ジツレイ ケンキュウ : キンユウ キカン ト ミンカン ジギョウシャ ガ アカス ノウハウ
責任表示 | 植田和男, 日刊建設工業新聞社編集局共著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 日刊建設工業新聞社 東京 : 相模書房 (発売) , 2006.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 186p : 挿図, 肖像 ; 21cm |
概要 | プロジェクトファイナンスでは、いつ、何をすればよいのか?PFIがますます重要な社会資本整備手法となってきた現在、実例を見ることで容易に理解できる。進化するPFIプロジェクトの内容も満載。地方銀行や信用金庫などの金融機関はもとより、民間事業者や行政担当者も必読。 |
目次 | 第1章 都市銀行によるファイナンス(高知医療センター 中央合同庁舎第7号館 ほか) 第2章 地方銀行によるファイナンス(千葉市大宮学校給食センター 仙台市松森工場関連市民利用施設) 第3章 信用金庫によるファイナンス(九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎) 第4章 リース会社によるファイナンス(京都御池中学校・複合施設) 第5章 政府系金融機関(公共の視点も併せ持ちながら、長期の事業金融に豊富な経験 地方銀行とも緊密に連携し、地域のPFIを育成 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3B | 335.7/U 32/20060313 | 2006 |
|
017112006003138 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:PFIの資金調達 |
---|---|
一般注記 | 企画・監修: 日本PFI協会 |
著者標目 | 植田, 和男(1951-) <ウエダ, カズオ> 日刊建設工業新聞社 <ニッカン ケンセツ コウギョウ シンブンシャ> 日本PFI協会 <ニホン ピーエフアイ キョウカイ> |
件 名 | BSH:PFI BSH:資金管理 BSH:銀行貸付 NDLSH:PFI -- 日本 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:335.7 NDC9:335.7 NDC9:343.7 NDLC:DG63 |
書誌ID | 1001300233 |
ISBN | 4782406045 |
NCID | BA76852602 |
巻冊次 | ISBN:4782406045 ; PRICE:1800円+税 |
NBN | JP21017703 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |