このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:21回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
統治の諸規則
トウチ ノ ショキソク

責任表示 アル=マーワルディー著 ; 湯川武訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2006.5
本文言語 日本語
大きさ 676, 19p : 地図 ; 22cm
概要 中世イスラーム国法学の祖、アル=マーワルディー(974年‐1058年)の代表的著作。マーワルディーは、本書において、スンナ派神学のイマーム(カリフ)制というシャリーアに適う君主制度を、統治契約の合法的な締結形式として法学的に定式化した。また、その君主制度を持つ統治システム(国家)の正統性の源としてのシャリーアの施行の重要性を説き、統治にかかわるシャリーアの施行の中核は、理念そのものよりも実際の運用...執行にあると唱えた。マーワルディーは、本書によって、預言者ムハンマドの正統な後継者としてのイマームの正当性を根拠とする法理論を樹立し、イスラーム法学の礎を築いた。続きを見る
目次 イマーム制の締約
ワズィールの任命
地方のアミールの任命
ジハード(聖戦)の司令官の任命
公共の安寧のための戦争の司令官
司法
不正の監督
高貴な血統の人たちにたいするナキーブ制度
礼拝のイマームの任務
巡礼の引率
サダカの管理
ファイとガニーマの分配
ジズヤとハラージュの課税
地域によって異なる規則
不毛地の開墾と水の開掘
保留地と(土地や場所の)一時使用権
イクターの諸規則
ディーワーン(官庁)の設置と規則
犯罪についての諸規則
ヒスバの諸規則
続きを見る

所蔵情報



文 イスラム(研究室) イスラム/L/10 2006
005112007002400

書誌詳細

別書名 原タイトル:Al-Aḥkām al-Sulṭānīyya wʾal-Wilāyāt al-Dīnīyya
その他のタイトル:Al-Aḥkām al-sulṭānīya wa-l-wilāyā al-dīnīya
一般注記 その他のタイトルは凡例による
原著(Muṣṭafā al-Bābī al-Ḥalabī, 1960)の翻訳
協力: 日本イスラム協会
著者標目 Māwardī, ʿAlī ibn Muḥammad, 974?-1058
湯川, 武(1941-) <ユカワ, タケシ>
件 名 BSH:イスラム法
分 類 NDC8:322.28
NDC9:322.28
書誌ID 1001300139
ISBN 4766412389
NCID BA76832037
巻冊次 ISBN:4766412389 ; PRICE:8000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料