<図書>
シェイクスピアの男と女
シェイクスピア ノ オトコ ト オンナ
責任表示 | 河合祥一郎著 |
---|---|
シリーズ | 中公叢書 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央公論新社 , 2006.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 287p : 挿図, 肖像 ; 20cm |
概要 | シェイクスピアの生きたエリザベス朝時代は、それまでの伝統的な男女観が崩れ、男らしさ、女らしさが問い直された時代だった。男物に似せた服装が女性のファッションとして流行する一方で、化粧が一般大衆に広まったのもこの時期である。シェイクスピアも、男装の女性や、ハムレットやロミオのように「男であることの困難」に苦悩する男性を多く描いている。そこには、現代の私たちにも感銘を与える生き方が込められているのだ。作...を丹念に読み直すことによって見えてきた、シェイクスピアの新しい魅力に迫る。続きを見る |
目次 | 序 装われる性 第1章 “じゃじゃ馬”は自由な女か? 第2章 愛と名誉と女の操—シェイクスピアと結婚 第3章 マクベス夫人は悪女か? 第4章 「男」を演じる女たち 第5章 男らしさの衰退 第6章 恋せよ乙女 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 932.5/Sh 12 | 2006 |
|
058112006043246 |
|
書誌詳細
著者標目 | 河合, 祥一郎(1960-) <カワイ, ショウイチロウ> |
---|---|
件 名 | NDLSH:Shakespeare, William(1564-1616) BSH:女性(文学上) BSH:男性(文学上) |
分 類 | NDC8:932 NDC9:932.5 |
書誌ID | 1001299886 |
ISBN | 4120037169 |
NCID | BA76790946 |
巻冊次 | ISBN:4120037169 ; PRICE:1800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |