このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日常を変える!クリエイティヴ・アクション
ニチジョウ オ カエル クリエイティヴ アクション

責任表示 プラクティカ・ネットワーク編
シリーズ Practica
データ種別 図書
出版情報 東京 : フィルムアート社 , 2006.7
本文言語 日本語
大きさ 157p ; 26cm
目次 イントロダクション クリエイティヴ・アクションとは何か?
Practica座談会 今、「表現」は誰のためにある?クリエイティヴ・アクションへの道
1 日常を変える!クリエイティヴ・アクション(住む—人との関わりが「場」をつくっていく
祈る—すべてをやり尽くした後の「無」の願い
旅する—人と出会い、根源的な生命と出会う ほか)
2 身体を賭けるザ・センシュアス・アーティスト10(マシュー・バーニー(アート)—しなやかな脆弱さ、複数になる身体
アナ・メンディエタ(パフォーマンス)—地霊の生き贄となるパフォーマー
ラインホルト・メスナー(登山)—存在探究のために登山する ほか)
クリエイティヴ・アクションQ &amp
A(「現実」のほうが「表現」より凄いのはなぜですか?
キャラづくりのほうが、身体づくりより大切?
デジタル化は、身体を「消滅」させますか? ほか)
続きを見る

所蔵情報



芸工 研究室 704/P88 2006
013112006008884

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:Creative action to change everyday life
表紙タイトル:日常を変える!クリエイティヴ・アクション : 住む、遊ぶ、祈る、旅する・・・ : 日常の瞬間にアートを感じますか
著者標目 プラクティカ・ネットワーク <プラクティカ ネットワーク>
件 名 NDLSH:芸術
分 類 NDC9:704
NDLC:K21
書誌ID 1001299505
ISBN 4845906929
NCID BA78283053
巻冊次 ISBN:4845906929 ; PRICE:2000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2014.03.19

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています