<図書>
Q&Aでわかる液クロトラブルシューティング
Q&A デ ワカル エキクロ トラブル シューティング
責任表示 | 長谷川秀夫著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 丸善 , 2006.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 119p : 挿図 ; 26cm |
概要 | 本書は、企業の研究所で20年以上にわたりHPLCを手段として分析研究を行ってきた著者が、豊富な経験をもとに、液クロが抱える基本的な問題とその原因、実際におきたトラブルに対する解決法を具体的に解説。信頼できる定量値のとり方とそのノウハウをたっぷり伝授する。初めて液クロに携わる技術者には入門書として、熟練の域に達した技術者にとっては、信頼ある定量値のとり方についてのより深い理解に役立つだろう。 |
目次 | 1 トラブルシューティングQ & A—トラブルの具体例とその解決策(溶媒が不適当 溶媒の組成が不適当 ほか) 2 事例集—検出器の選択と測定条件の設定方法(食品中のビタミンKの分別定量と定量値の評価法 測定所要時間の短縮を加味した内部標準法による測定精度の向上 ほか) 3 これだけは知っておきたい測定のポイント(標準溶液と試料溶液の測定環境を酷似させる 標準溶液と試料溶液の安定性をはかる ほか) 4 信頼性ある測定値を得る—定量法による測定条件のバリデーション(医薬品製剤など構成成分が明確になっている検体 食品、生体成分など構成成分が明確になっていない検体) 付録 液クロの基本原理と基礎用語・定義 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 433.45/H 91 | 2006 |
|
003112006025991 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:Q&Aでわかる液クロトラブルシューティング 異なりアクセスタイトル:液クロトラブルシューティング : Q&Aでわかる 異なりアクセスタイトル:Q&Aでわかる液クロ : トラブルシューティング |
---|---|
一般注記 | 文献・資料: 章末 |
著者標目 | 長谷川, 秀夫 <ハセガワ, ヒデオ> |
件 名 | BSH:液体クロマトグラフィー |
分 類 | NDC8:433.4 NDC9:433.45 |
書誌ID | 1001299482 |
ISBN | 4621077422 |
NCID | BA78264591 |
巻冊次 | ISBN:4621077422 ; PRICE:2600円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2014.03.19 |