<図書>
漢字伝来
カンジ デンライ
責任表示 | 大島正二著 |
---|---|
シリーズ | 岩波新書 ; 新赤版 1031 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2006.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xii, 216, 5p : 挿図, 肖像 ; 18cm |
概要 | およそ二〇〇〇年前にやってきた中国生まれの漢字を、言語構造の異なる日本語の中にどのように取り入れたのだろうか。朝鮮の文化的影響を強く受けたその伝来の初めから、漢字文化が確立して、漢字に基づく片仮名・平仮名が誕生するまでの軌跡を興味ぶかいエピソードを交えてたどる。日本の漢字音と中国原音の対照表を付す。 |
目次 | 第1章 漢字が日本列島にやってきた 第2章 “漢字文化”の伝来 第3章 漢字・漢文学習の本格的な開始 第4章 漢字文化の確立 第5章 漢文の日本語化が始まる 第6章 漢字“日本語化”の完成 補章 日本漢字音と中国原音の関係を知るために |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 岩波新書/B/1031 | 2006 |
|
003112006008692 |
|
|||
|
|
理系図2F 文庫新書 | 岩波新書/新赤/1031 | 2006 |
|
058112006032698 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 811/O77 | 2006 |
|
013112006008248 |
|