<図書>
OPIの考え方に基づいた日本語教授法 : 話す能力を高めるために
OPI ノ カンガエカタ ニ モトズイタ ニホンゴ キョウジュホウ : ハナス ノウリョク オ タカメル タメニ
責任表示 | 山内博之著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : ひつじ書房 , 2005.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | iv, 190p ; 21 cm |
目次 | 第1部 理論(教授法としてのOPIの特徴 OPIの会話授業への応用 総合的タスク/機能 ほか) 第2部 方法(OPIの構成 突き上げ 言語的挫折 ウォームアップ スパイラルな突き上げ トリプルパンチ 待つ・聞き返す) 第3部 教材(OPI的な授業とは ロールプレイ学入門 タスク先行型ロールプレイ 初級のロールプレイ 中級のロールプレイ 上級のロールプレイ 究極の会話テキスト)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 810.7/Y 46 | 2005 |
|
058112005069152 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 810.7/Y 46 | 2008 |
|
058112008038744 |
|
|||
|
|
芸工図 3F 書架 | 810.7/Y46 | 2005 |
|
013112006005328 |
|
|||
|
|
留学生セ | 810.7/Y 46 | 2005 |
|
008112005000433 |
|
|||
|
|
留学生セ | 810.7/Y 46 | 2005 |
|
008112005000228 |
|
書誌詳細
別書名 | 表紙タイトル:Oral proficiency interview 異なりアクセスタイトル:日本語教授法 : OPIの考え方に基づいた |
---|---|
一般注記 | 参考資料: p166-185 |
著者標目 | 山内, 博之(1962-) <ヤマウチ, ヒロユキ> |
件 名 | BSH:日本語教育(対外国人) BSH:日本語 -- 会話 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:810.7 |
書誌ID | 1001295549 |
ISBN | 4894762536 |
NCID | BA72411988 |
巻冊次 | ISBN:4894762536 ; PRICE:2200円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |