<図書>
インドネシアイスラームの覚醒
インドネシア イスラーム ノ カクセイ
責任表示 | 倉沢愛子著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 洋泉社 , 2006.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 238p : 挿図 ; 20cm |
概要 | 近代化論が説くところに反してインドネシアでは、近代化や経済発展が進んできたまさにその時期に、宗教色が強まってきた。その広がりにおいても、深まりにおいても重要さを増してきたイスラーム現象をどのように理解したらいいのか?インドネシアに居を構え、そこで生活するなかで感じた数々の変化や戸惑いを一つ一つ紹介しながら、変容しつつあるインドネシア社会を生活者の目でしなやかに観察した報告書。 |
目次 | 第1章 なぜイスラームが台頭してきたのか 第2章 インドネシア、ムスリムの暮らし 第3章 イスラームが果たす社会的役割 第4章 変わりゆくイスラーム 第5章 なぜイスラームはアメリカを目のかたきにするのか 第6章 インドネシア・イスラームはどこへ向かうのか |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2C_110‐111 [文/イスラム] | イスラム/S/30 | 2006 |
|
005112008020815 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 302.24/Ku 55/20130424 | 2006 |
|
025112013004243 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:インドネシア : イスラームの覚醒 |
---|---|
著者標目 | 倉沢, 愛子(1946-) <クラサワ, アイコ> |
件 名 | BSH:インドネシア BSH:イスラム教 NDLSH:イスラム -- インドネシア 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:302.24 NDC9:302.24 NDC9:167 |
書誌ID | 1001294871 |
ISBN | 4862480330 |
NCID | BA77219456 |
巻冊次 | ISBN:4862480330 ; PRICE:2200円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |