このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:25回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
動物園における親子コミュニケーション : チンパンジー展示利用体験の比較
ドウブツエン ニ オケル オヤコ コミュニケーション : チンパンジー テンジ リヨウ タイケン ノ ヒカク

責任表示 並木美砂子著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 風間書房 , 2005.5
本文言語 日本語
大きさ iii, 247p : 挿図 ; 22cm
目次 序章
第1章 博物館来館者研究からの示唆:「情報の受け手」から「探索者としての来館者」へ
第2章 来館者相互の交流に着目した「交わりコミュニケーションモデル」の創出
第3章 動物園における展示の発展過程と日本の新しい類人猿展示
第4章 家族間での学習体験
第5章 家族連れ来園者の動物展示観覧の体験を理解するための方法
第6章 親子はどのようにチンパンジー展示を利用しているのか(新旧展示の縦断的比較)
第7章 来園者の能動性に依拠した動物展示法と解説のあり方への提言

所蔵情報



理系図2F 開架 480.76/N 47 2005
028112009517380

書誌詳細

一般注記 著者の学位論文「展示観覧体験の理解 : 動物園来園者のコミュニケーション分析を中心に」 (お茶の水女子大学, 平成13年度) を再構成したもの
文献: p233-244
著者標目 並木, 美砂子(1957-) <ナミキ, ミサコ>
件 名 BSH:動物園
BSH:幼児
BSH:児童
BSH:コミュニケーション
分 類 NDC8:480.76
NDC9:480.76
書誌ID 1001294385
ISBN 4759915109
NCID BA72213372
巻冊次 ISBN:4759915109 ; PRICE:10000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています