<図書>
欧州諸国の言語法 : 欧州統合と多言語主義
オウシュウ ショコク ノ ゲンゴホウ : オウシュウ トウゴウ ト タゲンゴ シュギ
責任表示 | 渋谷謙次郎編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 三元社 , 2005.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 499p : 挿図, 地図 ; 22cm |
概要 | 進行するEU統合のなかで、欧州各国は、自国の多言語・多文化状況に対応する環境・法整備をせまられてきた。欧州審議会および全欧安保協力機構で策定された言語的少数者関連の憲章・条約・勧告、ならびに主要14カ国における言語関連法規を解説とともに紹介し、ヨーロッパにおける多言語主義の現在を見る。 |
目次 | 第1編 国際法(欧州審議会 全欧安保協力機構) 第2編 各国の言語関連法規(イギリス スペイン アンドラ フランス ベルギー ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 1A | 801.03/Sh 23 | 2005 |
|
058112007081755 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 801.03/Sh 23 | 2005 |
|
024112014508977 |
|
|||
|
|
理系図2F 開架 | 801.03/Sh 23 | 2005 |
|
058112005026148 |
|