このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:91回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
太平記「よみ」の可能性 : 歴史という物語
タイヘイキ ヨミ ノ カノウセイ : レキシ ト イウ モノガタリ

責任表示 兵藤裕己 [著]
シリーズ 講談社学術文庫 ; [1726]
データ種別 図書
出版情報 東京 : 講談社 , 2005.9
本文言語 日本語
大きさ 306p : 挿図 ; 15cm
概要 太平記よみの語りは、中世・近世を通じて人びとの意識に浸透し、天皇をめぐる二つの物語を形成する。その語りのなかで、楠正成は忠臣と異形の者という異なる相貌を見せ、いつしか既存のモラル、イデオロギーを掘り崩してゆく。物語として共有される歴史が、新たな現実をつむぎだすダイナミズムを究明し、戦記物語研究の画期となった秀作、待望の文庫化。
目次 第1章 太平記の生成
第2章 もう一つの「太平記」
第3章 天皇をめぐる二つの物語
第4章 楠合戦の論理
第5章 近世の天皇制
第6章 楠正成という隠喩
第7章 『大日本史』の方法
第8章 正統論から国体論へ
第9章 歴史という物語

所蔵情報



中央図 4A 913.435/H 99 2014
010112014003434


中央図 自動書庫 学術文庫 2005
058112005031974

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:太平記よみの可能性
一般注記 原本(書名同じ)は講談社より1995年11月刊行
著者標目 兵藤, 裕己(1950-) <ヒョウドウ, ヒロミ>
件 名 BSH:太平記
BSH:日本 -- 歴史 -- 南北朝時代  全ての件名で検索
BSH:日本文学 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:913.435
NDC9:913.435
書誌ID 1001292795
ISBN 4061597264
NCID BA73380948
巻冊次 ISBN:4061597264 ; PRICE:1000円
登録日 2009.09.18
更新日 2014.07.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています