このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:11回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
ユートピアとウマレキヨマリ
ユートピア ト ウマレ キヨマリ

責任表示 宮田登著
シリーズ 宮田登日本を語る / 宮田登著 ; 8
データ種別 図書
出版情報 東京 : 吉川弘文館 , 2006.9
本文言語 日本語
大きさ 11, 243p : 挿図 ; 20cm
概要 民衆の中に伝えられてきた日本的ユートピアとは。民話や芸能にみられる死後の世界観から、不滅の霊魂が生まれかわりを繰り返す「ウマレキヨマリの思想」を解明。さらに非農業民へのまなざしを展開し、差別の問題に迫る。
目次 1 ユートピアの思想(ユートピア思想
ムラとユートピア
山中他界の時空 ほか)
2 ウマレキヨマリの思想(ウマレキヨマルとウマレカワル思想
擬死再生の信仰—生まれかわりの構造
白山と天道念仏—コモリとメグリ ほか)
3 血のフォークロア(血の民俗学—血筋・家筋・差別
白山信仰と被差別
ヒジリの末裔—日知りと聖 ほか)

所蔵情報



中央図 4A 380.8/Mi 84 2006
003112006030711

書誌詳細

著者標目 *宮田, 登(1936-) <ミヤタ, ノボル>
件 名 NDLSH:民俗学
NDLSH:民間信仰
BSH:民俗学
BSH:民間信仰
分 類 NDC8:380.8
NDC9:380.8
NDC9:387
書誌ID 1001292623
ISBN 4642071407
NCID BA78124912
巻冊次 ISBN:4642071407 ; PRICE:2600円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています