<図書>
武家の古都、鎌倉
ブケ ノ コト カマクラ
責任表示 | 高橋慎一朗著 |
---|---|
シリーズ | 日本史リブレット ; 21 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 山川出版社 , 2005.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 102p, 図版1枚 ; 21cm |
概要 | 鎌倉という都市は、しばしば「鎌倉幕府」という言葉とともに語られてきました。鎌倉は、日本史上はじめて登場した本格的な武家の都市でした。もちろん、現在の鎌倉は中世都市鎌倉のそのままの姿ではありません。しかし、町なかの道や坂、寺院や神社などに当時の面影が残されています。また、地中から発掘される遺跡・遺物、『吾妻鏡』のような歴史書、古い文書や絵図、そして地名などに、かつての鎌倉の痕跡をたどることができます...こうしたさまざまな手がかりをもとに、中世の鎌倉の様子を復元していくことにしましょう。続きを見る |
目次 | 都市史からみた鎌倉 1 将軍御所の記憶 2 鶴岡八幡宮と若宮大路 3 名越—鎌倉の浜・谷・山 4 物の流れ、人の流れ 記憶の継承、歴史的遺産の継承 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 210.08/N 71 | 2005 |
|
058112008035432 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:武家の古都鎌倉 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 巻末 |
著者標目 | 高橋, 慎一朗(1964-) <タカハシ, シンイチロウ> |
件 名 | BSH:鎌倉市 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:213.7 NDC9:213.7 |
書誌ID | 1001291699 |
ISBN | 4634542102 |
NCID | BA73281618 |
巻冊次 | ISBN:4634542102 ; PRICE:800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |