<図書>
難民を追いつめる国 : クルド難民座り込みが訴えたもの
ナンミン オ オイツメル クニ : クルド ナンミン スワリコミ ガ ウッタエタ モノ
責任表示 | クルド人難民二家族を支援する会編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 緑風出版 , 2005.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 233p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
概要 | 欧米では1年に数千人から万単位の難民認定をするのに比べ、わずか十数人しか難民認定をしない難民鎖国の日本。2歳の子どもを含む2家族が、収容や強制送還におびえ、働くこともできない現状に対し、難民認定を求め、真夏の72日間、国連大学前に座り込んだ。強制退去を申し渡された家族が次々と焼身自殺を図る、まさに灼熱の中での決死の闘いとなった。彼らを支援しようと集った人々との交流を通して見えてきたものとは。 |
目次 | 「難民鎖国」不思議の国ニッポン 第1部 人権を求めて(決意の一二人 支援の始まり UNHCRの限界と法務省の壁 ほか) 第2部 よりくわしく難民問題を知りたい人のために(二家族の思いの底にあるものは 日本の難民迫害と難民運動 ニューカン、ニンゲンニナリナサイ!) 難民問題に関する用語集 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 2C_110‐111 [文/イスラム] | イスラム/P/44 | 2005 |
|
021112016517354 |
|
書誌詳細
著者標目 | クルド人難民二家族を支援する会 <クルドジン ナンミン ニカゾク オ シエンスル カイ> |
---|---|
件 名 | BSH:出入国管理 BSH:難民 |
分 類 | NDC8:329.94 NDC9:329.94 |
書誌ID | 1001290220 |
ISBN | 4846105113 |
NCID | BA72834143 |
巻冊次 | ISBN:4846105113 ; PRICE:1700円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2016.10.07 |