<図書>
レイアウトのデザインを読む。 : 情報デザインのロジックを学ぶ
レイアウト ノ デザイン オ ヨム : ジョウホウ デザイン ノ ロジック オ マナブ
責任表示 | 高柳ヤヨイ著 |
---|---|
シリーズ | デザインを発見する本! |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : ソシム , 2005.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 263p : 挿図 ; 21cm |
概要 | 情報にアンテナをめぐらし、その「意」を解釈できるようになれば、人の心を動かすレイアウトのカタチが自然と見えてきます。レイアウトをイメージするのではなく、ロジックを読んでみてください。レイアウトとは人と人のコミュニケーションの設計図面です。 |
目次 | 情報表現のロジック(「情報を考える」 「情報を編集する」) レイアウトのロジック(「レイアウトの基礎知識」 「レイアウト制作のフロー」) レイアウトを考える(「レイアウトの造形的視覚美」 「レイアウトのデザイン実践—レイアウトを設計する」) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 021.4/Ta57 | 2005 |
|
013112005014493 |
|