このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:51回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
戦前期三井物産の財務
センゼンキ ミツイ ブッサン ノ ザイム

責任表示 麻島昭一著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本経済評論社 , 2005.10
本文言語 日本語
大きさ v, 338p ; 22cm
概要 総合商社の営業活動は背後の補助部門により支えられたはずであるが、その実態は明らかでない。本書は三井物産について財務部門の役割を人材・機能の面から実証的に解明する。
目次 第1章 財務部門の機能(明治大正期の財務部門
会計規則等の制定と勘定掛主任会議 ほか)
第2章 明治大正期財務部門の人的側面(財務部門の人員推移
財務的意思決定 ほか)
第3章 昭和戦前期財務部門の人的側面(財務部門の組織・規模の推移
財務部門幹部の性格 ほか)
第4章 収支構造分析(創業期の収支構造分析
合名会社期の収支構造分析 ほか)
第5章 金融上の諸問題(物産の金融力
本支店貸借 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 335.48/A 83/20070776 2005
017112007007762

書誌詳細

著者標目 麻島, 昭一(1931-) <アサジマ, ショウイチ>
件 名 BSH:三井物産
分 類 NDC8:335.48
NDC9:335.48
書誌ID 1001289445
ISBN 4818817953
NCID BA74078879
巻冊次 ISBN:4818817953 ; PRICE:5670円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています