このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
司法福祉論
シホウ フクシロン

責任表示 山口幸男著
シリーズ Minerva新社会福祉選書 ; 4
データ種別 図書
増補版
出版情報 京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.10
本文言語 日本語
大きさ ii, 236p : 挿図 ; 22cm
概要 「司法福祉」という術語を命名し提起してきた著者が、国民の司法活用の権利を実質化することを願って書きおろした、わが国初の「司法福祉論」。非行あるいは非行もどきの行動は、人間の成長発達の過程であり、乗り越えることができるという、子供たちへのかぎりない信頼感が本書に貫かれている。第12章「保護主義と少年警察活動」、第13章「少年司法臨床のフェアネス」の二章を新たに追加。
目次 司法福祉の意義と課題
英国司法福祉の発展—児童少年問題を中心に
英国司法福祉の現状と課題—福祉への苦悩
日本司法福祉の発展—少年司法を中心に
現代の非行問題と司法福祉
現代の少年審判と司法福祉
現代の矯正・保護と司法福祉
法律扶助と司法福祉
被害者援護と司法福祉
司法福祉の技術
司法福祉の「審判例」研究
保護主義と少年警察活動
少年司法臨床のフェアネス—「非行事実」問題を中心に
続きを見る

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Sj 00/Y/91 2005
015112005011943


法科院(Law School) Sj 00/Y/26 2005
015112005014001

書誌詳細

一般注記 参考文献: p220-232
著者標目 山口, 幸男(1933-) <ヤマグチ, サチオ>
件 名 BSH:少年保護
NDLSH:少年非行
分 類 NDC8:327.85
NDC9:327.85
NDC9:327.8
書誌ID 1001288893
ISBN 4623042936
NCID BA74000758
巻冊次 ISBN:4623042936 ; PRICE:2800円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています