<図書>
社会主義と経済学
シャカイ シュギ ト ケイザイガク
責任表示 | 大田一廣責任編集 |
---|---|
シリーズ | 経済思想 ; 6 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 日本経済評論社 , 2005.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xii, 347p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 液状化した社会主義国家。迷走する資本主義。社会主義とはいったい何だったのか。人類の壮大な夢に挑んだマルクスをはじめとする思想家たちの可能性を再検証する。 |
目次 | 第1章 C.H.de R.サン‐シモン—「産業」への隘路 第2章 J.C.L.シモンド・ド・シスモンディ—恐慌・困窮克服の経済学 第3章 K.マルクス(1)—古典としてのマルクスを読む 第4章 K・マルクス(2)—物象化論・フェティシズム論の今日的位相 第5章 R.ヒルファディング—帝国主義論から現代資本主義論へ 第6章 B.И.レーニン—資本主義の発展と政治・文化 第7章 ローザ・ルクセンブルク—資本主義認識の転換 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 331/Ke 29 | 2005 |
|
003112005020760 |
|
|||
|
|
中央図 3B | 331/N 77/20060745 | 2005 |
|
017112006007455 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:社会主義と経済学 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 太田, 一広 <オオタ, カズヒロ> |
件 名 | BSH:経済学 BSH:経済学 -- 社会主義 全ての件名で検索 BSH:経済学者 BSH:社会主義 BSH:経済思想 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:マルクス学派(経済学) -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:331.08 NDC8:331.6 NDC8:332.07 NDC9:331.08 NDC9:331.6 NDC9:332.07 NDLC:DA24 |
書誌ID | 1001287998 |
ISBN | 4818817996 |
NCID | BA73819429 |
巻冊次 | ISBN:4818817996 ; PRICE:3200円+税 |
NBN | JP20908179 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |