このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:25回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
リバタリアニズムと法理論
リバタリアニズム ト ホウ リロン

責任表示 日本法哲学会編
シリーズ 法哲学年報 ; 2004
データ種別 図書
出版情報 東京 : 有斐閣 , 2005.9
本文言語 日本語
大きさ ii, 206p, 図版[1]枚 ; 22cm
目次 発題(統一テーマ「リバタリアニズムと法理論」について)
論説・コメント(リバタリアニズムの人間像
自己所有権型リバタリアニズムの批判的検討 ほか)
分科会(伝統論についての一考察—F.A.ハイエクとA.マッキンタイアの比較検討
関係性の権利を考えるために—「関係性」と「権利」の関係 ほか)
研究ノート(自然法論における伝統と近代—B.ティアニー著『自然権の思想』における「許可的自然法」について)
特別寄稿

所蔵情報



中央図 4C_1‐135 [法] Bj 20/H/12 2005
015112007002958


法科院(Law School) Bj 20/H/1 2005
015112005015295


法科院(Law School) Bj 20/H/1A 2005
024112010024315

書誌詳細

別書名 裏表紙タイトル:Libertarianism and legal theory
著者標目 日本法哲学会 <ニホン ホウテツガッカイ>
件 名 BSH:法哲学
BSH:自由主義
分 類 NDC8:321.1
NDC9:321.1
書誌ID 1001287979
ISBN 464112504X
NCID BA7381447X
巻冊次 ISBN:464112504X ; PRICE:3800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています