このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:63回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
心の対話者
ココロ ノ タイワシャ

責任表示 鈴木秀子著
シリーズ 文春新書 ; 461
データ種別 図書
出版情報 東京 : 文藝春秋 , 2005.9
本文言語 日本語
大きさ 222p ; 18cm
概要 家庭や学校、職場での人間関係に悩む人、病や高齢のため不安のうちに日々を過ごしている人—私たちのまわりには、心を閉ざしたまま孤立感を深めている人が大勢いる。こうした苦しみの中にいる人たちの心の叫びを共感をもって受け入れ、その人たちが再び生きる意欲を取り戻せるよう側面からサポートするのが「心の対話者」である。この「心の対話者」に必須の「聴く」能力を習得すれば、人間関係は良好になり、新たな気づきと出会い...生まれてくる。続きを見る
目次 序章 聞くことの価値(いまなぜ「聴く」ことに注目が集まるのか
「聞く」技能から「聴く」能力へ)
第1章 相手の思いを知る(話すモードから聞くモードへ
聞き上手の条件)
第2章 アクティブ・リスニングの技法(心の一体感を味わう聴き方
アクティブ・リスニングのフィードバック ほか)
第3章 気づきと癒しをもたらす聴き方(援助型アクティブ・リスニングの準備
フィードバックの実践 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 文春新書//461 2005
003112005009440

書誌詳細

一般注記 主要参考文献: p222
著者標目 鈴木, 秀子 <スズキ, ヒデコ>
件 名 BSH:人間関係
BSH:コミュニケーション
NDLSH:話術
分 類 NDC8:361.4
NDC9:361.4
NDC9:809.2
書誌ID 1001286717
ISBN 4166604619
NCID BA7348253X
巻冊次 ISBN:4166604619 ; PRICE:700円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています