<図書>
議論された過去 : ナチズムに関する事実と論争
ギロン サレタ カコ : ナチズム ニカンスル ジジツ ト ロンソウ
責任表示 | ヴォルフガング・ヴィッパーマン著 ; 林功三, 柴田敬二訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 未來社 , 2005.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 343, viip ; 22cm |
概要 | 戦後ドイツにおいて、哲学者・歴史学者からジャーナリストまでを巻き込んで幾度も繰り返されてきたナチズムをめぐる論争を、いまあらためて辿り直す。テーマごとに「論争」を整理し、歴史「事実」と照合・検討する。ドイツ国家・国民はどのように負の歴史に応答してきたのか。 |
目次 | 総統国家か、階級国家か、それとも人種国家か?—当初から今日にいたるまでの第三帝国の理解について テロリズム独裁の樹立 外交政策と戦争遂行 社会政策と経済政策 ナチスの対青少年政策 女性とナチズム ユダヤ人とその他の犠牲者の迫害 教会闘争と抵抗 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 234.074/W 77 | 2005 |
|
003112005404625 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Umstrittene Vergangenheit : Fakten und Kontroversen zum Nationalsozialismus 異なりアクセスタイトル:議論された過去 : ナチズムに関する事実と論争 |
---|---|
一般注記 | 注釈付き文献目録: p330-337 |
著者標目 | Wippermann, Wolfgang, 1945- 林, 功三(1928-) <ハヤシ, コウゾウ> 柴田, 敬二(1928-) <シバタ, ケイジ> |
件 名 | BSH:ドイツ -- 歴史 -- ナチス時代(1933-1945)
全ての件名で検索
BSH:ナチズム |
分 類 | NDC8:234.074 NDC9:234.074 |
書誌ID | 1001286006 |
ISBN | 4624111915 |
NCID | BA74919371 |
巻冊次 | ISBN:4624111915 ; PRICE:3800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |