<図書>
江戸の英吉利熱 : ロンドン橋とロンドン時計
エド ノ イギリスネツ : ロンドンバシ ト ロンドン ドケイ
責任表示 | タイモン・スクリーチ著 ; 村山和裕訳 |
---|---|
シリーズ | 講談社選書メチエ ; 352 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 講談社 , 2006.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 254p : 挿図, 肖像 ; 19cm |
概要 | 「この町はどういうわけかロンドンを思い出させる」鎖国期、江戸とロンドンはつながっていた—。将軍が愛したイギリス製時計、ロンドン橋を模写した旗本。イギリス発の科学技術に心奪われる文人。知られざる日英視覚交流を明らかにする「想像の交易」の物語。 |
目次 | はじめに 想像の交易 第1章 平戸商館にて 第2章 布、鎧、ポルノグラフィー—モノの交易をとりまく逸話 第3章 時計に憑かれた江戸っ子 第4章 江戸のロンドン 第5章 海を渡った美術品—屏風と遠眼鏡 第6章 絵の国イギリス 第7章 帝国主義イギリスの登場—憧憬から恐怖へ 結び 二重の歴史の物語 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4Wa_10‐21 [新書] | 081.6/Ko 19/(352) | 2006 |
|
058112005053374 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:江戸の英吉利熱 : ロンドン橋とロンドン時計 |
---|---|
一般注記 | 参考文献: p243-247 |
著者標目 | Screech, Timon, 1961- 村山, 和裕(1966-) <ムラヤマ, カズヒロ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代
全ての件名で検索
BSH:日本 -- 対外関係 -- イギリス -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 江戸時代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.5 NDC9:210.5 |
書誌ID | 1001285655 |
ISBN | 4062583526 |
NCID | BA74976284 |
巻冊次 | ISBN:4062583526 ; PRICE:1700円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |