<図書>
コーラン
コーラン
責任表示 | マイケル・クック [著] ; 大川玲子訳 |
---|---|
シリーズ | 1冊でわかる |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2005.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiii, 220, 2p : 挿図, 地図 ; 19cm |
概要 | イスラームをよりよく知るために。クルアーン(コーランのより原音に忠実な表記)の原義は「読まれる(誦まれる)もの」である。クルアーンは、千数百年にわたるイスラームの歴史のなかで一貫してアイデンティティーの強固な核となってきた。一字一句が神の言葉であって絶対的な権威をもつ聖典クルアーンとは、どのような書物であり、いかなるメッセージを発しているのか?どのように形成され、伝統的なムスリム社会、さらにまた近...化の波に洗われる現代のムスリム世界でどんな役割を果たしてきたのか?イスラームを理解するために欠かせない1冊。続きを見る |
目次 | 第1部 序論(はじめに クルアーンのメッセージ) 第2部 近代世界におけるクルアーン(クルアーンの浸透 クルアーンの解釈 聖典という概念) 第3部 伝統的ムスリム世界におけるクルアーン(冊子体写本のクルアーン テクストとしてのクルアーン 礼拝としてのクルアーン 真理としてのクルアーン 教義の対象としてのクルアーン) 第4部 クルアーンの形成(クルアーンの収集 預言者の一生とクルアーン 疑問と謎 おわりに)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Aj 01/I/11 | 2005 |
|
015112008508042 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 163.7/C 87 | 2005 |
|
058112008046206 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 167.3/C 87 | 2005 |
|
058112005034071 |
|
|||
|
|
文 イスラム(研究室) | イスラム/R/39 | 2008 |
|
021112013000605 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:The Koran : a very short introduction 異なりアクセスタイトル:1冊でわかるコーラン |
---|---|
一般注記 | 原著 (Oxford University Press, 2000) の全訳 解説: 牧野信也 文献案内: p200-204 さらにクルアーンを知るために: p217-220 |
著者標目 | Cook, Michael(1940-) 大川, 玲子(1971-) <オオカワ, レイコ> |
件 名 | BSH:コーラン |
分 類 | NDC8:167.3 NDC9:167.3 |
書誌ID | 1001285632 |
ISBN | 400026883X |
NCID | BA73568974 |
巻冊次 | ISBN:400026883X ; PRICE:1500円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |