<図書>
歴史展示のメッセージ : 歴博国際シンポジウム「歴史展示を考える-民族・戦争・教育-」
レキシ テンジ ノ メッセージ : レキハク コクサイ シンポジウム レキシ テンジ オ カンガエル ミンゾク センソウ キョウイク
責任表示 | 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編 ; 小島道裕 [ほか] 著 |
---|---|
シリーズ | UM books = アム・ブックス |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : アム・プロモーション , 2004.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 354p : 挿図 ; 21cm |
目次 | ドイツの戦争展示 / 藤尾慎一郎 佐賀県立名護屋城博物館の建設と開館一〇年の歩み / 浦川和也 現代史研究と戦争展示 / 安田常雄 ハンブルク社会研究所と「ドイツ国防軍の犯罪」ハンブルク展 / 長田謙一 全米日系人博物館とアメリカにおける日系人の展示 / ロイド・イヌイ 暗闇をぬけて / マーゴ・ニール 常設展示『在日コリアン』コーナーについて / 文公輝 アイヌ伝統文化の今日的継承 / 吉原秀喜 オーストラリアの博物館教育 / ピーター・ミルウォード 韓国の博物館教育 / 李基媛 国立歴史民俗博物館における博物館教育の試み / 久留島浩続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 069.5/Ko 49 | 2004 |
|
010112010035704 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 西史/和 90/49 | 2004 |
|
005112005006712 |
|
書誌詳細
別書名 | 奥付タイトル:Rekihaku international symposium : history and representation in museum exhibition : ethnicity, war, and education 異なりアクセスタイトル:歴史展示のメッセージ : 歴博国際シンポジウム歴史展示を考える民族戦争教育 |
---|---|
内容注記 | ドイツの戦争展示 / 藤尾慎一郎 佐賀県立名護屋城博物館の建設と開館一〇年の歩み / 浦川和也 現代史研究と戦争展示 / 安田常雄 ハンブルク社会研究所と「ドイツ国防軍の犯罪」ハンブルク展 / 長田謙一 全米日系人博物館とアメリカにおける日系人の展示 / ロイド・イヌイ 暗闇をぬけて / マーゴ・ニール 常設展示『在日コリアン』コーナーについて / 文公輝 アイヌ伝統文化の今日的継承 / 吉原秀喜 オーストラリアの博物館教育 / ピーター・ミルウォード 韓国の博物館教育 / 李基媛 国立歴史民俗博物館における博物館教育の試み / 久留島浩 |
一般注記 | その他の著者: 長田謙一, 藤尾慎一郎, 浦川和也, 安田常雄, 島村恭則, ロイド・イヌイ, マーゴ・ニール, 文公輝, 吉原秀喜, ピーター・ミルウォード, 李基媛, 久留島浩 |
著者標目 | 国立歴史民俗博物館 <コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン> 小島, 道裕(1956-) <コジマ, ミチヒロ> |
件 名 | BSH:博物館 BSH:展示 NDLSH:歴史学 |
分 類 | NDC8:069.5 NDC9:069.5 |
書誌ID | 1001284706 |
ISBN | 4944163312 |
NCID | BA70463448 |
巻冊次 | ISBN:4944163312 ; PRICE:3000円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |