<図書>
学校の安全と危機管理 : 世界の事例と教訓に学ぶ
ガッコウ ノ アンゼン ト キキ カンリ : セカイ ノ ジレイ ト キョウクン ニ マナブ
責任表示 | OECD編 ; 安藤友紀訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 明石書店 , 2005.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 192p : 挿図 ; 26cm |
目次 | 第1部 リスク・アセスメント(オーストラリアの後期中等教育制度におけるリスク分析手法の展開 フランスの学校におけるリスク・アセスメント ほか) 第2部 危機管理の計画とマネジメント(日本における学校安全のアプローチ ニューヨーク市における危機管理計画) 第3部 インフラ面の整備(アイルランドの学校設計における安全の見直し ギリシャにおける学校施設の安全 ほか) 第4部 協働的アプローチ(国際的視点からの学校安全への総合的アプローチ カナダにみる安全と配慮ある学習コミュニティの創造—「ともに道を照らそう」 ほか) 第5部 教育、訓練そして支援(オーストラリアにおける学校危機管理のための教育と訓練 アルメニアの非常事態に対応する児童・生徒の訓練 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/41B/281 | 2005 |
|
007112006000977 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Lessons in danger : school safety and security その他のタイトル:Apprendre en toute sécurité |
---|---|
一般注記 | その他のタイトルは標題紙裏による 表紙に「OECD教育施設プログラム(PEB)」の記載あり 文献あり 監訳: 立田慶裕 |
著者標目 | Organisation for Economic Co-operation and Development 立田, 慶裕(1953-) <タツタ, ヨシヒロ> 安藤, 友紀(1974-) <アンドウ, ユキ> Programme on Educational Building |
件 名 | BSH:学校経営 BSH:学校安全 |
分 類 | NDC9:374 |
書誌ID | 1001281034 |
ISBN | 4750322148 |
NCID | BA73979560 |
巻冊次 | ISBN:4750322148 ; PRICE:2800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |