<図書>
看護における反省的実践 : 専門的プラクティショナーの成長
カンゴ ニオケル ハンセイテキ ジッセン : センモンテキ プラクティショナー ノ セイチョウ
責任表示 | サラ・バーンズ, クリス・バルマン編 ; 田村由美, 中田康夫, 津田紀子監訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : ゆみる出版 , 2005.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 292p ; 22cm |
概要 | D.ショーンによる「反省的実践家」としての専門家像の見直しは、「技術的合理性」の限界に直面する多くの専門家の仕事に根源的な問い直しを迫るものとなった。新しい看護の専門家像をめざし、ショーンとの協働をまじえ、長期にわたり積み上げた豊富な実践例とノウハウを紹介する本書は、学生から指導者まで誰もが活用できるテキストとして英国のみならず世界の看護界に深く浸透した。 |
目次 | 序章 実践主体のカリキュラムにおけるリフレクション 第1章 学習のためのリフレクションの理論 第2章 リフレクティブな実践に欠かせない基礎的スキルの開発 第3章 リフレクションのアセスメントと評価 第4章 リフレクティブな実践を促進するメンターの役割 第5章 臨床の指導・管理とリフレクティブな実践 第6章 リフレクティブな実践に対する学生の受けとめ方 第7章 リフレクティブになることの経験 第8章 リフレクティブな実践から受け継がれたもの 第9章 リフレクションの例 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
医学図 1F 開架図書 | WY 16/Ka 54/2005 | 2005 |
|
060112005001430 |
|
|||
|
|
医短 看護(調査中) | WY 16/Ka 54/2005 | 2005 |
|
060112005000553 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Reflective practice in nursing : the growth of the professional practitioner |
---|---|
一般注記 | 原著第2版の翻訳 参考文献: 各章末 |
著者標目 | Burns, Sarah Bulman, Chris 田村, 由美(1956-) <タムラ, ユミ> 中田, 康夫(1967-) <ナカダ, ヤスオ> 津田, 紀子 <ツダ, ノリコ> |
件 名 | BSH:看護教育 |
分 類 | NDC8:492.9 NDC9:492.907 |
書誌ID | 1001280608 |
ISBN | 4946509399 |
NCID | BA73651284 |
巻冊次 | ISBN:4946509399 ; PRICE:2800円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |